献血・・・
久々に・・・献血に行ってきました
前回行ったのは・・
平成27年みたいだったので
約3年ぶりでした・・
台風19号の被害で
血液が不足しているので
献血にご協力ください!!と
TVで言っていたし・・
眩暈のほうも
だいぶ落ち着いてきたので
献血しても大丈夫なんじゃないかと思い
行ってきました・・!!
血の濃さは ばっちり大丈夫だったのですが
血圧が高めだったことと
血管が見えにくいというのもあり
今回はダメなのかなぁ〜と思ったのですが
なんとか400㎖献血をやってきました
針を刺すまでは・・・
いろいろ問題ありの私なのですが
献血中は、血液の流れがスムーズらしく
あっ!!という間に終わってしまって
看護婦さんから 「血液サラサラです」と
太鼓判をもらいました・・
でも山形県では A型 O型 AB型の
血液がたぶん足りなくなるかもとの
不安があると書いてあって
B型は たぶん間に合っていたのかもなぁ〜と
思いながらも・・・
一応献血して 卵LL1パック BOXティッシュ2箱
食器洗い洗剤2本 クレラップ1本と
ボールペンを貰ってきました・・
ありがとうございます・・
確か・・献血は60歳までだったような
あと残り少ないですが・・・
トータル20回まで出来たらいいかなぁ〜と思います
あと・・4回
似非健康オタクでも・・
献血できる身体を持続しなくっちゃ・・
- 2019.11.14 Thursday
- 日々の暮らし
- 13:43
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ゆうゆう